人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「バス・トイレ・洗面」のDIYレシピ > 洗濯機スペースの振動対策&騒音対策(防音)
洗濯機スペースの振動対策&騒音対策(防音)
Taatan
2019年06月16日
洗濯機の限られたスペースに、洗濯機用のポールラックを設置したものの、コンセントの所が当たってしまうので洗濯機を動かした時に接触して振動や騒音が心配。そこでポールを分解しなくても安くてカンタンにできる方法で対策しました。
かかった費用: 100円
所要時間:   10分
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
100均のドアノブクッション 1セット
 
 
工具
カッターナイフ


step1
ポールラックとの接触が心配なところはこの部分です。L時のプラグを使ってコンセントのコードがなるべく当たらないようにしていますが・・・
ステップ1
step2
上に物を置いたり、ちょとした振動で当たってしまします。
ステップ2
step3
そこで用意したのが、100均で売っていたドアノブクッション。ポールの径と合いそうだったのでこれにしました。
ステップ3
step4
今回選んだ品はミシュランのキャラクターの体のようにモコモコしてますが、別にモコモコしていなくても問題ありません。これをカッターで切り込んでいきます。
ステップ4
step5
端から端までロールパンを切るように、切り込みが入れられたらOK
ステップ5
step6
これを先ほどのポールの位置にはめこむだけです。割れ目の部分は見えないように裏側にくるようにします。
ステップ6
step7
さらに、ポールラックの裏側は、筋交いの役割のナナメに入ったポールがあり・・・
ステップ7
step8
洗濯機の背面に接触すると良くないので、ここにも2個目のスポンジをはめ込みました。
ステップ8
step9
ラックのプラスチック部分の外側には別のスポンジテープを貼って、壁との接触もガード。 これで振動&騒音対策は完了! スポンジが白系の色なので見た目にもさほど違和感なく対策することができました。
ステップ9
コツ・ポイント
ポールラックを組み立てる前に設置するなら切れ込みを入れなくてもスポンジをはめ込むことはできますが、やはりラックを設置してみないと分からなかったりもするので、後付けで設置してみました。
やってみた感想
こんなちょっとした対策で騒音や振動による破損等を防げるのなら、実践する価値があると思います。
このレシピのキーワード 
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
日頃から身の回りの物や便利アイテムを作ったりしてDIYを楽しんでいます。 不便を感じたらそれを解消できる物を考え制作し、必要なパーツも市販で無ければ可能な限り自分で作ります。 大工などの経験は無いですが、今まで独自に得てきたノウハウやアイデアでどこまでやれるか日々挑戦中です!