人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「庭・エクステリア」のDIYレシピ > コンクリートミキサーのシュートを作ってみた
コンクリートミキサーのシュートを作ってみた
Taatan
2021年09月30日
DIYのコンクリ打設で重宝しているコンクリートミキサーですが、シュート(コンクリを流す滑り台状のもの)がついていないので自分で使いやすいサイズに作ってみました。
かかった費用: 0円
所要時間:   1時間
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
アルミおぼん 1個
端材板 2本
黄色塗料 適量
工具
テーブルソー
ジグソー
鉄板用ハサミ
step1
シュートのスロープ部分に使えそうな材料を探したところ、見た目ボロボロですがこのアルミの板を使うことに。
ステップ1
step2
これは、四輪バギーの固定式・可動式ブルドーザー化した時に使ったアルミおぼんの再々利用から外した再々々利用です。何度でも使える物は捨てずに有効活用します。
ステップ2
step3
鉄板用ハサミを使って長方形に切り、端を折り曲げます。
ステップ3
step4
ちょっと見覚えのある風景ですが、今回はビニールテープを使って半円を隅付けします。
ステップ4
step5
2本の木材に半円を2個並べて書いて切り抜きます。
ステップ5
step6
コンクリートミキサーが黄色なので、余っていた黄色塗料で塗りました。
ステップ6
step7
それをアルミ板の曲げたところにビス留めします。
ステップ7
step8
流すコンクリがビスに引っ掛からないようにするためビスは折り目の上の方に留めます。
ステップ8
step9
半円に切り込んだところをコンクリートミキサーのパイプにひっかければシュートの完成!シュートの出す位置を簡単に2段階に変更できます。
ステップ9
step10
バケツなどに入れる手間も無く、狙った場所にコンクリを流せるようになったので、これからのコンクリ打設に大いに役立ちそうです。
ステップ10
コツ・ポイント
アルミ板に厚みがあったのでこの構造で使えましたが、薄いアルミの場合はたわんでしまうので骨組みの補強が必要です。
やってみた感想
タンクからコンクリの落ちる位置が予想よりも先だったので、もう少し全体的に長くしてもよかったと思いました。
このレシピのキーワード 
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
日頃から身の回りの物や便利アイテムを作ったりしてDIYを楽しんでいます。 不便を感じたらそれを解消できる物を考え制作し、必要なパーツも市販で無ければ可能な限り自分で作ります。 大工などの経験は無いですが、今まで独自に得てきたノウハウやアイデアでどこまでやれるか日々挑戦中です!