人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「ドア・窓・建具」のDIYレシピ

「ドア・窓・建具」のDIYレシピ一覧

ドアや仕切りなど建具についてのDIYレシピ一覧です。既存の建具をペイントするだけでも大きく部屋の雰囲気が変わります。また、部屋の仕切りなどに可動式の建具をDIYしてみるのもいいかもしれませんね。

ゲストハウスの壁に設置した採光窓6個以外に、開け閉めできる小窓も付けたかったのでアルミサッシの小窓も付けてみたところ、一筋縄ではいかないことがわかりましたがなんとか設置できました。こちらもペアガラスで暑さ寒さに強い仕様にしました。
2022年07月29日
3
0
かかった費用:20000円

屋根の断熱材を埋め込む作業と平行して、採光用の小窓を作りました。暑さ寒さに強い二重サッシのような構造にしたかったので、小さな二重窓を6個作ってみました。
2022年06月30日
5
1
かかった費用:7000円

ゲストハウスの骨組み・屋根・ロフトスペース拡大まで進み、今度は入り口部分のドアを入れてみました。入り口は非常に重要で、素材は金属がよかった為、自作はせずに枠とセットで売っている鍵付きのアルミサッシを使ってみました。
2022年05月25日
3
0
かかった費用:20000円

作業小屋のドアが作業中に半開きになっていて、風に煽られてバタン!と開いてしまったりすることが多く、その都度しっかり閉めなくても自動で閉まるようにしたいと思い、ドアクローザーとついでにドアストッパーも作ってみました。しかも市販の専用品ではなく、超格安で!
2021年10月15日
6
2
かかった費用:110円

ロフトに上がる梯子を引っ掛ける…通常はパイプが一般的ですが ガレージだし、荷重もかかるし…と言う事で異形丸棒を溶接して自作しました。
2
0
かかった費用:2000円

下駄箱の中を断捨離後、玄関の下駄箱の扉を主にDIYしていきます。
2
0
かかった費用:2500円

プラダンで簡単に二重窓を作ってみた。結露対策・寒さ対策重視の内窓
3
0
かかった費用:3500円

飾りドアを制作スリガラス風になるようにガラス窓代わりに「ポリカ中空ボード」を使いました。後に室内ドアとして設置つもりで作りました。
2
0
かかった費用:3500円

小屋の網戸を付けた作業と並行して、やっと鍵を付けてみました。最終的にダブルロックとしてパスワードロックを付ける予定なので1つめの鍵となりますが、これで十分かも?
2020年07月28日
4
1
かかった費用:3000円

家のドアが閉まらなくなってきた。ドアのラッチがひっかかる穴の部分をストライクというらしいが、そのパーツとラッチボルトとの位置が経年劣化でおかしくなり、正常に閉まらなくなってきたので応急処置の補修をした。
1
0
かかった費用:20円

玄関先に泥よけマットを敷きたいが、ドアのサイズが幅100cmを超えるため、市販の一般的なサイズの幅80cmマットでは小さい。なかなかそれ以上の丁度良い泥よけマットが無いのでマットを2つ用意して違和感の無いように合体させてみた。約1000円でできるのでリーズナブル。
3
0
かかった費用:1000円

大掃除をしていたら収納が足りなくなり、その時に倉庫から発見した20年以上前の劣化や破損だらけの引き出しを使えるようにレストアした。
5
1
かかった費用:1000円

古いマンションの大家さんをしています。 3LDKのお部屋。2間続き13.5畳の洋室をリフォームしました。
2019年07月31日
1
0
かかった費用:50000円

リフォーム済みの部屋で比較的キレイなお部屋ですが、これと言って特徴がなかったので、建具に壁紙を貼ったり、ペイントしてみました。
2019年03月31日
1
0
かかった費用:7000円

もうすぐ築40年になるマンションの大家さんしています。 1DKのお部屋を全面セルフリフォームしました。 1番大変だった、天井と建具のペイント編です。
2018年12月28日
3
0
かかった費用:3600円

もうすぐ築40年になる、古いマンションの大家さんしています。 今回リフォームしたお部屋は1DK。 玄関扉もボロボロだったので、簡単にキレイにしました♪
2018年10月28日
3
1
かかった費用:3000円

我が家は一年中窓にすだれをかけているのですが、網戸がサッシの外側についていて挟み込み式のすだれフックが使えず、やむを得ず屋内用の両面テープ式フックを使っていたのですが、すぐに取れてしまうので、DIYで自作してみました。
2018年10月28日
3
0
かかった費用:2000円

網戸が切れていて気がつくと虫が結構はいってきます。 本格的な夏がくる前にちゃちゃっと網戸の張替えをします。 ちょっとお高いですが虫が寄りつきにくい網戸というのを見つけたのでそれに交換してみます。
0
0
かかった費用:1300円

すりガラスにはなっていますが人影は丸見えだったり夜に明かりをつけると結構外から丸見えなので、光はそのまま入れて人影はあまり見えないような シートが売っていましたので貼り付けていきます。
0
0
かかった費用:3500円

階段の左側にはついていなかったので手すりをつけてみました
手すり自体は別の家についていたものをもらったので材料費はかかっていません
2018年05月31日
0
0
かかった費用:0円

波板を使った屋根です
2018年05月18日
1
0
かかった費用:7000円

おうちのふすまはとても汚れていて、しかも穴もあいていました。 どうしようかなと思っていた時にシール壁紙を張ろうと思いました。
3
0
かかった費用:3000円

靴を履くとき、荷物を置くとき専用のベンチや椅子を欲しかったのですが、床に置くと狭くなるので、壁付けで自作しました!
1
0
かかった費用:2500円

トリミングサロンの内装をオーナーさんと一緒にDIYで仕上げました。木工事は大工、トタン壁の設置と塗装、床や壁紙などはオーナーさんがDIYで行い、手作り感あふれる店舗ができあがりました。
3
1
かかった費用:50000円

床の色と同様に暗い色の柵をペンキで白に塗りました!
2017年03月20日
3
0
かかった費用:5000円

ドアを通りやすいパネルドアに変更しました。
2017年02月27日
1
0
かかった費用:6310円

塗ってはがせるチューブタイプのデコレーションペイント TUBE de PAINT を使って、ひな祭りデコレーションをつくってみました。クリアーファイル1枚でできるのでとっても簡単です。
1
0
かかった費用:3000円

猫を飼っているので壁紙が貼ってあった引き戸は爪とぎでビリビリ。いくら張り替えても1日で悲惨な状態に。布ならと思い貼ってみました。右下部分に薄いベニアをネジで取り付けて猫に破られないように工夫しました。
2017年02月18日
1
0
かかった費用:216円

塗ってはがせるデコレーションペイント「ペンキュア TUBE de PAINT」を使って、ガラスをデコレーションしてみました。季節のイベントに合わせて、子どもと一緒に好きな絵を描いて貼ってみるのも楽しいですね。
2
1
かかった費用:2000円

木目の出窓カウンターを、ライトブルーに塗装しました。雰囲気がとっても明るくなって大満足。買ったばかりのリノベーターが大活躍でした。^_^
2016年12月16日
5
2
かかった費用:5000円