人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「バス・トイレ・洗面」のDIYレシピ > 洗面台の破損をDIY修理しました♪
洗面台の破損をDIY修理しました♪
MIYABIN
2018年07月12日
洗面台の棚のところの根元のプラスチックが割れてしまったので(ToT) ハンドリベッターという工具を使って自分で直してみました♪
かかった費用: 50円
所要時間:   1時間
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
プラスチック板 1つ
瞬間接着剤 1つ
リベット 1つ
工具
カッター
ハンドリベッター
カッターマット

step1
洗面台のここ(↑左の矢印)がいつも置いているドライヤーの重さに耐えきれず・・・バキッ!っと割れてしましました(/*_*) そのカケラが右側矢印↑の物です。 まぁ、こんな大きさのドライヤーをここに置くなって話しですがZZzz...
ステップ1
step2
一度は接着剤でカケラをくっつけましたが、ちょっと力が加わるとすぐにまた外れちゃいました。(ノ◇≦。) とりあえず厚紙でつっかえ棒みたいにしてこれいじょう折れないようにしてましたが強度的にも見た目的にも限界なので^^; 修理開始!
ステップ2
step3
ここで登場したのがハンドリベッターセット! パッケージのイラストがカンタンにできそうに見えて、DIYに向いているかんじがしたので前に買っておいたんです♪
ステップ3
step4
リベッターはボルトやネジが使えないところにも使える便利な工具です。3.2mm・4mm・4.8mmなど、リベットのサイズに合わせてリベッターの先に付いている金具を取り替えて使うようです。
ステップ4
step5
先日のキッチン修理の時に使ったプラ板が余ってたのでそれを使い、カッターナイフなどで形を整えました^^ なんでこんな形なのかというと・・・
ステップ5
step6
ドリルで1カ所、思い切って穴を空けちゃいました! もう後戻りできません(^ω^ )笑
ステップ6
step7
そして開けた穴に、先ほどのプラ板パーツの飛び出してる部分のみを差し込みつつ、こちら側はまたドリルで穴あけちゃいました!
ステップ7
step8
ドリルで開けた穴にリベットを差し込みます。そしてリベッターをセットします。
ステップ8
step9
ハンドルをギュッ握ると、リベットの中芯が引っ張られます、もう一度ギュギュ!っと握るとバキンッ!と芯が外れます。これでしっかりくっつきました(^o^)/
ステップ9
step10
プラ板が白だったので、洗面台の色とマッチしています♪ リベットの頭は白く塗ろうと思ったけど・・・飾りとしてむき出しのままでイイと思ったのでそのままに。
ステップ10
step11
根元は瞬間接着剤で付けておきました。これでしばらくは根元が折れることもなく使えると思います!ヾ(⌒▽⌒)ゞ
ステップ11
step12
ステップ12
コツ・ポイント
リベットのサイズに合わせてリベッターの先を付け替えるのですが。この品は先端パーツが4個あるのにサイズの刻印が無いので分かりにくい!なのでマジックで「3.0」「4.0」などど書いて保管してます。
やってみた感想
リベットを使うとそれがアクセントになるのでけっこう好きです♪ もともとこうなってたかのように仕上がりました!自画自賛!?ヾ(。>v<。)ノ゙*
このレシピのキーワード 
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
小さな不満を小さく解消!細かいDIYが好きです!