トップ > 「バス・トイレ・洗面」のDIYレシピ
「バス・トイレ・洗面」のDIYレシピ一覧
バス・トイレに関するDIYレシピの一覧です。とかく無機質になりがちなバスやトイレも、ちょっとした工夫でこんなに素敵な空間に。
並び替え
新着順
築30年以上の宿のトイレです。汚れが目立ってきたので腰板を貼ることにしました。
しかし本物の木は難しい上にまたカビる可能性があります。
施工が簡単で水拭きも可能なクッションフロアーにしました。
最初は木目にしようかと思っていたのですが、
ホームセンターで色々な柄を見ていて、決まったのは…。
1
0
かかった費用:15000円
カラフルなウッドの天板とアングル材を組み合わせた、インダストリアルだけどかわいいトイレットペーパーホルダー。タオルハンガーとしても使える、溶接初心者におすすめのレシピです。
3
1
かかった費用:4000円
トイレットパーパーの切り口を探す時のイライラを解消するために、トイレットペーパーから自動で紙が出るようになるペーパードロアー「ペパクル」を取り付けてみました。
2
1
かかった費用:800円
しゃがんで使っていた手洗い場を立って使えるようにしてみました。写真が逆さまですね。アイドンケア
0
0
かかった費用:15000円
部品交換でだましだまし使用してきた水栓KF820。ついに部品を交換しても水漏れが止まらず。もう20年以上経過しているので水栓自体を交換したいと思い業者に相談したが、後継の水栓がメーカーから出ていないため工事はできないとのこと。。。
仕方なく自分でやってみようと思い、水栓の水道管とつながっている部分のねじの仕様をメーカーに確認したらPJ1/2というものだった。それなら一般的に売っている水栓と同じだということで、あまり幅の大きくない水栓(ピッチが10cmくらいのもの)を新たに購入し自分で交換しました。
上記の写真は交換後の状態となります。交換に使用した水栓は INAX シャワーバス水栓 混合水栓 BF7-135S です。
2
0
かかった費用:16800円
築15年になる家のユニットバス水栓(TMHG40-1型)からポタポタ水漏れするようになったので、水栓の開閉ユニットを交換しました。スペーサーというパーツも一緒に交換したことで、新築時のようなクリック感が復活しました。
1
0
かかった費用:4500円
トイレ小屋に欠かせないであろう換気扇を設置してみることにしました。壁に穴を開けて煙突タイプのトイレ専用の換気扇を埋め込み、そのままだと虫が侵入するのでカバーも作って目立たないようにしました。
3
0
かかった費用:3000円
トイレ小屋の配管まではできたものの、まだ水道管が近くまで設置できていないので、水道無しでも雨水タンクから自動で給水して水を流せるシステムを作ってみました。うちの水道は地下水を電動ポンプで組み上げる方式なので、停電時にもこのシステム(ソーラーで給電)があると役立ちます。
5
1
かかった費用:8000円
トイレ小屋のタンク設置までできたので、続いて配管(排水側)の設置を進めていきます。地中には埋め込まない方法で設置するので、早く施工できて定期的な掃除やメンテナンスもしやすいと思います。
3
0
かかった費用:20000円
壁と屋根まで完成したトイレ小屋にいよいよメインのトイレタンクを設置しました。(内壁は後回しで)先に設置が必要な配管のみ先に済ませてから設置。外の風景とトイレがなんともミスマッチ。。もちろんこのままではまだ用は足せませんw
4
0
かかった費用:31000円
洗面所のDiy、今回はバスルームのドアのDIYです。賃貸のお洒落じゃないドア、原状回復できるようにリメイクシートとガラス部分にはスリガラス風に加工してからステンドグラス風に装飾を加えてみました。
2
0
かかった費用:2000円
わが家のトイレはドアが横のなっていて、凄く狭いです。
DIYするのも一苦労でずっとDIYは後回しにしておりましたが、
やっとDIYすることができました。タンクレス風のトイレDIYメインで
大改造しました。
2
0
かかった費用:3300円
トイレ小屋の土台ができたので、柱を立てて屋根まで進めました。屋根までできてしまえば多少の雨でも作業がしやすくなります。金具などを使ってなるべく手軽な方法で作りました。
5
0
かかった費用:15000円
ユニットバスについていたシャワーフックがグラグラになってきたので、ブラインドナットが簡単に取付けられる「ちょっとナッター」を使って修理してみました。
1
0
かかった費用:1000円
アパートによくある換気扇のダクト(排気口)ですが、管理側から「夏になると換気扇の隙間から虫やコウモリが入ってきます。対策はご自分で。」という説明があったらしく「え~!?対策って?できませんけど!」ということで依頼され、即席でスピーディーに対策してきました。
1
0
かかった費用:250円
洗濯機の限られたスペースに、洗濯機用のポールラックを設置したものの、コンセントの所が当たってしまうので洗濯機を動かした時に接触して振動や騒音が心配。そこでポールを分解しなくても安くてカンタンにできる方法で対策しました。
2
0
かかった費用:100円
うちの洗濯機が「すすぎ」の時にカチャカチャカチャ!と異音が出て、排水しなくなってしまったので、DIYで部品を作って修理してみました!
4
0
かかった費用:500円
トイレに座った時の脚と体の角度が35度になる姿勢が便秘解消に役立つ。というテレビ番組を見て、作って欲しいと言われ作ってみました。新しく購入したサポートローラーが役立ちました。
5
0
かかった費用:1000円
洗面台の棚のところの根元のプラスチックが割れてしまったので(ToT) ハンドリベッターという工具を使って自分で直してみました♪
2
0
かかった費用:50円
ウチのお風呂の排水口は排水トラップがなくいろんなものが直接流れてします
髪の毛とか詰まったら嫌なので網をつけて落ちないようにします
0
1
かかった費用:100円
脱衣所には既存のタオル掛けはありますが、バスタオルなどかけておくスペースがないので増設したいと思います
0
0
かかった費用:700円
今までは吸盤式の簡易的なタオル掛けをトイレにつけていました
吸盤式は夏場になると取れてしまったりするので金属製のタオル掛けを設置してみました
吸盤式は夏場になると取れてしまったりするので金属製のタオル掛けを設置してみました
0
0
かかった費用:600円
ダイソーで買ったリメイクシートと、半額になっていたウォールシールで、トイレリメイクしました。
7
0
かかった費用:1500円
トイレットペーパーを交換するのに、ストック場所が近くに無かったので、余っていた合板でチャチャっとストック場所を自作しました。あと、スマホをよく持ち込むので、置く場所が欲しかった為。
5
3
かかった費用:500円
DIYerには定番の「タンクレス風トイレ」に私たちも挑戦しました!
5
5
かかった費用:12000円
湿気でカビてきた洗面台横の壁紙を剥がして、タイル貼りにしました。時間が経っているので、記憶が曖昧な部分もありますがご容赦ください。
3
1
かかった費用:2000円
洗面所にティッシュボックスが必要だけど置きたくない。そんな時に考えた、化粧台の中に隠してしまう真っ白なティッシュボックスケースの作り方です。
2
1
かかった費用:200円
洗面所にゴミ箱が欲しいけどゴミ箱を置きたくない。そんな時に考えた、洗面台の中の吊り下げ型ゴミ箱です。
2
0
かかった費用:500円
ホワイト大好き、賃貸でも簡単にトイレを真っ白にコーディネートできます☆真っ白なトイレのミニ棚作り。携帯置き場に便利です。
3
1
かかった費用:2500円
ホワイト大好き、賃貸でも簡単にトイレを真っ白にコーディネートできます☆真っ白な棚作り。
1
0
かかった費用:5000円
「エッグタイル」って知ってますか?マヨネーズをつくるときにでる、卵の殻からできた、エコで安全、そして機能的なイマドキな建材。今回は、100均セリアで購入した木材を使って、普段使いができる「歯ブラシスタンド」を作ってみました。小屋女子DIYカフェライターのミキさんに紹介してもらいました。
4
1
かかった費用:1000円