
トップ > タグ検索 > シェルフ
シェルフに関するDIYレシピ一覧
「シェルフ」に関するDIYレシピ・商品一覧16件が見つかりました
レシピ


大きなベニア板をホームセンターで必要なサイズにカットしてもらい、何かに使えるかも?と持ち帰った部分を使って、カッコイイ棚を作ってみました♪


かかった費用:500円

デュアルソーのモニターキャンペーンに当選しました♪
以前から作りたかった、お家型のシェルフを作ってみました☆
ショップジャパンさん、DIYレシピさん、ありがとうございました(*´꒳`*)


かかった費用:1500円




義妹に頼まれて、キッチンに棚を増やしました♪
義妹宅のキッチン。。。私がDIYしたものばかりに(笑)


かかった費用:700円



ホームメーカーさんのイベントで、キレイな集成材の板を格安で手に入れたので、シンプルなシェルフを作りました♪


かかった費用:3000円

ホームセンターの端材コーナーで買った正方形の板4枚と、セリアの棚受けを使った、四角いシェルフです。


かかった費用:1000円


厚さ3cmの杉材とワトコオイルでアンティーク2段ボックス作りました!
板の厚さがしっかりあるので迫力満点です。
アンティーク好きには堪らない作品と思います。
簡単にできるので、是非作ってみてください。
使った道具、材料の詳細はブログで紹介しています!!
質問や疑問点があればどうぞお気軽にお尋ねください!!!


かかった費用:0円

10mmの鉄筋を溶接してつくる 2段シェルフです。溶接 DIYとしては中級編になりますが、
どんな空間にも合う シンプルなシェルフ です 。 ぜひチャレンジしてみてください。


かかった費用:7000円

おしゃれなディスプレイ棚として利用できるように制作いたしました。
ブラックと杉本来の木目、カラフルな6色がいい感じです!!


かかった費用:0円


商品