人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「棚・ラック」のDIYレシピ > 巨大アイアン棚 高さ2750㎜×幅4140×奥行き500㎜一体型
巨大アイアン棚 高さ2750㎜×幅4140×奥行き500㎜一体型
83garage
2020年05月10日
手作りガレージの趣味部屋にモニター当選した半自動溶接機buddy(スズキッド)・液晶式自動遮光溶接面「JIDOUMEN-FF」(スズキッド)を使用し置いてみたかったアイアン家具を製作しました。
かかった費用: 70,000円
所要時間:   8日間
いいね
4
お気に入り
1
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
2×10材 3650㎜ 2本
2×10材 4267㎜ 4本
2×10材 4800㎜ 2本
カラーアングル3㎜×40㎜×40㎜  12本
黒ビス 32㎜ 
ナット M20 8個
セーフティフック B型サイズ9 4個
セーフティフックB型サイズ10 2個
スチールチェーン5.8㎜×5㍍ 1本
スチールチェーン8.3㎜×370㎜ 2本
鉄筋 2㍍ 1本
鉄板 6㎜×100㎜×100㎜ 1枚
工具
バーナー
高速カッター
電動インパクト
電動ドリル
丸ノコ
ポンチ
ハンマー
溶接機
グラインダー
step1
バーナーを使い好みの焼き色になるまで焼き付けます。
ステップ1
step2
高速カッターで角度45度でカラーアングルをカットします。
ステップ2
step3
沢山カットしたので必要な数あるか確認です。
ステップ3
step4
初めての半自動溶接を使用しましたがとても使いやすかったです。点付けしたら本溶接し溶接した部分をグラインダーで削り平面にします。
ステップ4
step5
天板をビスでとめる為に電動インパクトで穴をあけ、面取りします。
ステップ5
step6
柱のアングルと棚受けを溶接していきます。
ステップ6
step7
艶無し黒のスプレー缶で塗装後、2×10を黒ビスでとめていきます。
ステップ7
step8
鉄板6㎜×100㎜×100㎜に4箇所、穴あけ中央にナットを溶接し塗装後、壁にビスどめし後スチールチェーン8.3㎜×370㎜をセーフティフック サイズ10を使い倒れ防止対策。
ステップ8
step9
一番上の荷物が落ちないよう柱の上にナットを4箇所溶接しスチールチェーン5.8㎜×5㍍とセーフティフックサイズ9を使い落下防止対策。
ステップ9
step10
端と端にナットを溶接し鉄筋を合わせ鉄筋をナットの中に嵌めるようにする為、鉄筋2㎝程、2本カットし鉄筋の端と端を溶接し、服など掛けられるようにしました。
ステップ10
コツ・ポイント
カラーアングルを45度カットする際、高速カッターに角度メモリーが付いていますが実際に45度かどうか計ることをオススメします。
やってみた感想
今回初めて半自動溶接機にてアイアン家具を製作。 まず、モニター当選した液晶式自動遮光溶接面「JIDOUMEN-FF」(スズキッド)使いやすく溶接前、見やすいので確認しやすいです。ハンドフリーになる為、仮止めや作業がスムーズになり、またグラインダーでの切断研磨作業も出来、一石二鳥です。 会社で200vアーク溶接してる経験がありました。 今回、モニター当選した100vノンガス半自動溶接機「Buddy 」本体がコンパクト・軽い・持ち運びが楽なんですけど、なんと言ってもパワフルで使いやすく説明書も細かく書いてあり最高の一言に尽きます! コツを掴むのもさほど時間がかからず面白いほど簡単に作業出来るようになり気軽に使えるので溶接機会が増えそうです。 スパブロック(スズキッド)・スパシャッタ(スズキッド)・トランスターハイアップ昇圧器(スズキッド)も使用させて頂きましたがあるととても便利です!オススメです! この相棒「Buddy」があればdiyの幅が格段に広がること間違いなし! 溶接が楽しくなり確実にハマリました。 いうまでもなくスズキッド製の他の製品も気になり始めました。
このレシピのキーワード 
いいね
4
お気に入り
1
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
愛車の為に素人3人で鉄骨ガレージを2棟建てました。 現在も進化を続け、趣味部屋(秘密基地)を製作しています。