人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「壁を貼る・塗る・飾る」のDIYレシピ > 半自動溶接機で、アンティーク調のサインプレートをDIY!
半自動溶接機で、アンティーク調のサインプレートをDIY!
SUZUKID公式
2020年07月29日
半自動溶接機を使って、おしゃれなサインプレートを作成しました。あらかじめアルファベットが切り抜かれたアイアンパーツを使って簡単に作ることができます。お部屋のサインプレートなどに使ったらカッコいいですね。※費用はアイアンパーツ7枚分のものです。
かかった費用: 3,000円
所要時間:   2時間
いいね
4
お気に入り
1
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
鉄製文字(アイアンパーツ) 7枚
木の板 1枚
木ネジ 4本
工具
半自動溶接機・マグホールド
ヤスリ・ワイヤーブラシ
ドライバー
step1
こちらが主な材料です。木の板はお好みのものでOK。ワックスなどで着色しておくと、よりアンティークな雰囲気になります。
ステップ1
step2
まず、作業台にアイアンパーツを並べて、溶接する部分を確認します。
ステップ2
step3
アイアンパーツをマグホールドで固定し、溶接の狙い位置を決めます。
ステップ3
step4
スパッタ付着防止剤を溶接する箇所にスプレーします。
ステップ4
step5
半自動溶接機を使って「点溶接」します。始めに仮止め(表面)を行い、全体の文字の位置を確認します。文字位置が適切であれば、その後に本溶接(裏面)を行います。 ※仮止めを裏面で行い、本溶接を表面で行っても問題ありませんが、文字を並べる際は表から並べた方が並べやすいことと、表面の仕上がりを考え、仮止めは表面をお勧めします。
ステップ5
step6
溶接後は、スパッタ(金属の粒)やスラグ(溶接した際に出るかす)を、ワイヤーブラシなどを使って取り除きます。
ステップ6
step7
木の板に木ネジで固定します。
ステップ7
step8
四隅を固定して完成です!
ステップ8
コツ・ポイント
溶接する時にアイアンパーツがずれないように、マグホールドでしっかり固定しましょう。 溶接の狙い位置は、石筆(溶接・溶断時に印付けをするために使う石の筆記具)で目印を付けると便利です。
やってみた感想
アイアンパーツを使った点溶接なので、初心者の方でも簡単に作ることができます。これをマスターすると、アイアンパーツを使って、色々なものが作れるようになりますよ!
いいね
4
お気に入り
1
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
Welders Be Ambitious!! ~ 溶接人よ、大志を抱け ~ 小型溶接機のパイオニア - スター電器製造の公式アカウントです。