人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「収納」のDIYレシピ > 溶接機&工具用のワゴンを作る
溶接機&工具用のワゴンを作る
Torus Garage
2021年03月23日
SUZUKID LunaⅡ 私のDIY工作の中でも中核となる存在です。 購入した時に作ったワゴンが物足りなくなったので 今回他のワゴン類とデザインを揃えて更新することにしました。
かかった費用: 10,000円
所要時間:   2日
いいね
4
お気に入り
3
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
30mmLアングル 2mX1
1X4 1800X2本
キャスター 4個
ネジ類 1式
工具
SUZUKID LunaⅡ
丸のこ
充電ドリル
インパクトドライバー
step1
持ち手部分のカーブはこんな具合に1.切れ目を入れ2.曲げ3.三角の端材を入れ4.溶接・仕上げ ています。
ステップ1
step2
溶接ワゴンは上段に溶接機、下段には主にエアツール等を収納する予定です 初代ワゴンの形状と合わせて手前側は柱を入れない予定なので斜めの補強を上下に追加しています
ステップ2
step3
下段は前に作った木工用具用のワゴンと同じく1X4を2枚分の深さです
ステップ3
step4
上段は溶接機が乗りますが 1X4の厚みの下側にカバーグラスや消耗品が入る引き出しを仕込む事にしました
ステップ4
step5
棚の高さは前に作ったツールワゴンと同一にして見た目の統一感を図っています
ステップ5
step6
溶接機を購入して一番最初に作ったのがこのワゴン(左)でした 今までお疲れさまでした
ステップ6
step7
トーチのケーブルもきちんと納まるように フラットバーを曲げたフックも取り付けて完成です
ステップ7
step8
予定通りツールワゴンと統一感が出せました
ステップ8
step9
ガーデンカート、ツールワゴン、溶接機ワゴンと、今回3台まとめて作りました
ステップ9
コツ・ポイント
前回作ったツールワゴンと形や寸法を揃えたので設計的にはラクでした。
やってみた感想
前のワゴンが小さ目だったので、今回余裕が出来て良かったです。満足度★★★★★
このレシピのキーワード 
いいね
4
お気に入り
3
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
那須で自営業しています。 忙しい時は忙しいですが オフシーズンを使って 色々作っております。