人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「バス・トイレ・洗面」のDIYレシピ > 水道業者に後継の水栓がないため浴室水栓交換できないと断られたので自分で交換(KF820 )
水道業者に後継の水栓がないため浴室水栓交換できないと断られたので自分で交換(KF820 )
ニック
2022年07月10日
部品交換でだましだまし使用してきた水栓KF820。ついに部品を交換しても水漏れが止まらず。もう20年以上経過しているので水栓自体を交換したいと思い業者に相談したが、後継の水栓がメーカーから出ていないため工事はできないとのこと。。。 仕方なく自分でやってみようと思い、水栓の水道管とつながっている部分のねじの仕様をメーカーに確認したらPJ1/2というものだった。それなら一般的に売っている水栓と同じだということで、あまり幅の大きくない水栓(ピッチが10cmくらいのもの)を新たに購入し自分で交換しました。 上記の写真は交換後の状態となります。交換に使用した水栓は INAX シャワーバス水栓 混合水栓 BF7-135S です。
かかった費用: 16,800円
所要時間:   5時間ほど
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
浴室水栓 1
 
 
工具
水道管用のペンチ
ドライバー
タワシなど清掃用具
step1
まずは古いものをはずします。細かい部品をはずし、水道管との接続部の足をまわしてはずします。
ステップ1
step2
ですが何回回しても水道管から取れず、これはまずい状況となり。あせりながら壊れてもしかたがないとおもいながら試行錯誤し開かなかった箱を開けることに成功。蓋を右にスライドして微妙に引っ掛かりを動かしながらはずして蓋が取れました。内部の余計なものをはずし、ねじが空回りしていることが判明。内側のねじを回して外すことに成功。
ステップ2
step3
あとは呼び13のパッキンを取り換えつつ水道管をつなげて、水栓を固定して完了です。これでKF820の呪縛から解放されました。 部品交換しても水がぽたぽたしてとまらず、他の部品を取り換えようとしても取り出せないため交換できず、で、無駄に部品を買い、出費がもったいなかったです。
ステップ3
コツ・ポイント
やはりしっかり箱の中の構造を調査してからやるべきでした。古い水栓が取れずとてもあせりました。また、箱の蓋が取れることも確認していなかったのでそこもどうやれば取れるか事前に確認しておくべきでした。壊れてもいいからいろいろやった結果、右スライドさせてはずすことがわかりました。 水道管との接続部分の水とお湯の管の間は本来 105mm 開いていないといけないようです。BF7-135Sの説明に書いてありました。ここまでやれば何があっても対応できそうなので個人的に気にしませんが、もし同様のことをやられる場合はよく吟味の上自己責任にて行ってくださいね。
やってみた感想
満足です。交換してから3週間経ちましたが、水漏れはなくキュッと水が止まることに感動してしまうほどです。今度浴室を作るときは水栓は市販のものに簡単に交換できることを確認してから作ろうと思います。また、給湯器で温度を1度単位で調整できるのにサーモスタットって必要なのか疑問。もともと建売の家だったので最初からついていたのですが、ユニットバスはトステムとKVKの設計のはずで、こんなものを売りつけている会社は信用できません。
このレシピのキーワード 
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー