
トップ > 「床を張る・塗る」のDIYレシピ > セルフリノベーション♪ 床の色を変えたくて…フロアタイル貼りました
セルフリノベーション♪ 床の色を変えたくて…フロアタイル貼りました

小屋女子DIYカフェ公式
2017年04月04日
床暖房がついているので、長年あきらめていた床の色でしたが、床暖房対応のフロアタイルというものを発見。しかも貼り方も簡単そう。ということで、小屋女子DIYカフェライターのmilyさんに教えてもらいました。
かかった費用: 50,000円
所要時間: 乾かす時間も入れて、約2日間
材料
フロアタイル 19畳分
接着剤 適量
接着剤 適量
工具
カッター
ペイントローラー
ペイントローラー











コツ・ポイント
現状復帰できるフロアタイルの貼り方は、壁紙屋本舗さんに書いてあるのをみて実践しました。
やってみた感想
床が変わると部屋の雰囲気がだいぶ変わりました。がんばってよかった♪

このレシピのキーワード

ログインしてコメントする

このレシピを投稿したユーザー

『小屋女子DIYカフェ』はDIYと手づくりで暮らしを豊かにするがコンセプト。
リアルにDIYや手づくりしている人たちをライターに迎え、なにげない日常にDIYでちょっとした工夫や手づくりでさりげなく彩りをそえるようなアイデアと情報を発信していきます。
ライターはミキさん(http://chairsand.blog.jp/)milyさん(http://s.ameblo.jp/mily-willfulstyle)RIKAさん(http://www.skip-kibun.com/)Camphortreeさん(http://camphortree.jimdo.com)なつめさん(http://natsumekan.blog.jp/)
投稿済みレシピ(7)
