人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「バス・トイレ・洗面」のDIYレシピ > トイレをタンクレス風にリフォーム!
トイレをタンクレス風にリフォーム!
ショップジャパン DIY女子倶楽部。公式
2018年01月11日
DIYerには定番の「タンクレス風トイレ」に私たちも挑戦しました!
かかった費用: 12,000円
所要時間:   10時間
いいね
5
お気に入り
5
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
12mm合板 1,820×910mm 1
30×24mm 角材 1,820mm 4
1×12材 1,820mm 2
パイン集成材 900×300×19mm 1
工具
リノベーターマルチツール
ワークスSD
ツイスターソー
step1
施工前の状態です。
ステップ1
step2
材料をカットしていきます。
ステップ2
step3
フレームの柱です。 巾木と干渉する部分を欠込みます。
ステップ3
step4
前のステップと同様、こちらは角の部分です。 こんなカットもリノベーターなら楽々!
ステップ4
step5
手洗い器には陶器のプランターを使いました。 最初から排水口がある上に安上がりです。
ステップ5
step6
ツイスターソーで、天板にプランターを設置する穴を開けます。
ステップ6
step7
材料を全部カットしたら研磨します。
ステップ7
step8
塗装します。 ブラック系のオイルステインを下地に、上からホワイトをラフに塗りシャビー感を出しました。
ステップ8
step9
ステンレスの蛇口はアンティークな真鍮風に塗装しました。使用したのはゴールドのマニキュアと黒い水性塗料でどちらも100円ショップ! Mikaちゃん考案です!
ステップ9
step10
いい雰囲気に仕上がりました!
ステップ10
step11
組み立てていきます。 狭い所の組み立ては、ワークスSDのネックアタッチメントが便利!
ステップ11
step12
フレームに前面の扉とパネルを取り付け。 天板はメンテナンスのために乗せているだけです。
ステップ12
step13
完成! 是非動画もチェックしてください!
ステップ13
コツ・ポイント
蛇口とトイレタンクの出水部は、排水管の補修などに使われる防水テープを巻きつけて接続しました。 前面パネルの上の方に開いている穴は、ウォシュレットのリモコンの赤外線受光部です。
やってみた感想
Kurumi:ステップ11のタンク上部を外した状態で水を流してしまい大惨事になりました(汗)みなさん気をつけましょう(笑) Mika:蛇口の塗装がすっごくいい感じで大満足!
いいね
5
お気に入り
5
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
ショップジャパン DIY女子倶楽部。です。 リノベーターマルチツールやデュアルソーなど、ショップジャパンが販売する電動工具でDIYしたレシピをアップしていきます。