
トップ > タグ検索 > リノベーターマルチツール
リノベーターマルチツールに関するDIYレシピ一覧
「リノベーターマルチツール」に関するDIYレシピ・商品一覧15件が見つかりました
レシピ

木材の端切れのみを切って、穴あけして、組み立てるだけで、自分だけのオシャレiPhoneスピーカーが出来上がり♪


かかった費用:500円

木目の出窓カウンターを、ライトブルーに塗装しました。雰囲気がとっても明るくなって大満足。買ったばかりのリノベーターが大活躍でした。^_^


かかった費用:5000円

以前使っていた壁とぴったりサイズの本棚が引越ししたらサイズが合わなくなりました。
棚板を外してサイズ調整したら、板が結構余ったので、それを利用して移動式の本棚を作りました。


かかった費用:1000円

DIYレシピはホームDIYが多いのですがちょっと趣旨を変え外や冬キャンプで使えるガンガン薪ストーブを作成してみました。
リノベーターマルチツールのモニター当選しましたので使い勝手などもチェックしてみます。


かかった費用:7000円

スポーツをするのでサングラスやメガネは多い方で置き場所に悩んでいました。
引き出しに入れておくと使いたい時にすぐ出せずでしたので壁に貼り付ける棚を作ってみました。
ざっくり作る事でDIY感?とリノベーターマルチツールで時間短縮になりました(笑)
スッキリして見栄えも良くなったので満足です!


かかった費用:1500円

何やら、一台あるといろいろできるよ!と評判の、リノベ―ターマルチツールなるもので、椅子のリメイクに挑戦!!小屋女子DIYライターのなつめさんに教えてもらいました。


かかった費用:3500円

安価なSPF材を使用して、ヴィンデージ風の木製棚を作りました。


かかった費用:13000円



モザイクタイルを使って、可愛いサイドテーブルを作りました!


かかった費用:8000円



DIYerには定番の「タンクレス風トイレ」に私たちも挑戦しました!


かかった費用:12000円


商品
切断、研磨、解体、剥離を1台でこなすマルチツールキット「リノベーター」。スピードも6段階に調節できて安全、安心な上、アタッチメントを変えるだけで狭い場所のあらゆる作業を簡単にこなす万能工具です。


