人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「棚・ラック」のDIYレシピ > リノベーターマルチツールで小物(メガネ)棚作り
リノベーターマルチツールで小物(メガネ)棚作り
ゴーシ
2017年02月22日
スポーツをするのでサングラスやメガネは多い方で置き場所に悩んでいました。 引き出しに入れておくと使いたい時にすぐ出せずでしたので壁に貼り付ける棚を作ってみました。 ざっくり作る事でDIY感?とリノベーターマルチツールで時間短縮になりました(笑) スッキリして見栄えも良くなったので満足です!
かかった費用: 1,500円
所要時間:   約3時間
いいね
5
お気に入り
2
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
松材(9×75×1820) 2枚
松材(9×25×1820) 2枚
Jフック 2個
三角吊りカン 2個
小鋲 一袋
オイルステイン 1缶
木工ボンド 1つ
工具
リノベーターマルチツール
+ドライバー
ハンマー
step1
まずは設計図です、ざっくりしてます(笑) 左右非対称にしたかったのでバランスも気にしつつ使い勝手を考えました。
ステップ1
step2
だいたい決まればあとは板にけがいていきます。 今回は厚さが横板が75mm、縦板24mmにしました。 縦板が細くちょっとデザイン的にと値段を抑えましたが切削が大変になるとは・・・
ステップ2
step3
縦板と横板の溝を切り出します。 ここでリノベーターマルチツールのノコ刃が役に立ちました。 長さは10mmで左右に振動して切削するので切り口が短くこんな場所に最適です。 ただ全部で56々所もありこんなデザインにした事をちょっと恨みました。 ※64ヶ所の間違いでした。
ステップ3
step4
なんとか全部切り出し終わりました。 先程のリノベーターマルチツールのノコ刃なのですが振動が早すぎなのか刃先がブレて切り出しが難しかったです。 最初を正確に切りたい時は先に切り出しを少し切っておく方がいいと思います。 他の刃は大丈夫だったので刃が薄いとなるみたいですね。
ステップ4
step5
あとは組み立てるだけです。 ほぼ問題なく入ったので木工ボンドと小鋲で打ち付けます。
ステップ5
step6
オイルステインを塗ります。 オークカラーを何度か重ね塗りして濃度を出します。 キッチリ塗るとDIY感が出ないので適当な感じで(笑)
ステップ6
step7
三角吊りカンを取り付けます。 壁に貼り付けるので真ん中辺りに取り付けてもバランス的にも問題ないと思います。
ステップ7
step8
壁の石膏ボードにJフックを取り付けます。 このフックは5kgまで耐久あるので色々乗せても大丈夫です。 小鋲で3ヶ所打ち付けるので穴も目立たず取り外し可能です。
ステップ8
step9
棚を取り付けました。 最初の計画とは表裏逆に取り付けました。 実際に取り付けてみて使い方変わるのありますよね(笑)
ステップ9
step10
さっそく色々と置いてみました。 バランスもよく使い勝手も良さげです。 DIYはちょうどいいモノを作れるのが醍醐味ですね、センス必要ですけど(笑)
ステップ10
コツ・ポイント
真四角に作ると角が使えないのでこのようなカタチになりました。 バランスも大事ですが自分の感性でいい意味テキトウで作ると面白いカタチになりますしDIY感が増しますね。
やってみた感想
切断が結構タイヘンですがそれさえ終わればあとは簡単に組み立て出来ます。 あとリノベーターマルチツールの速度機能があれば便利かもしれませんね、振動も抑えることができそうです。 でもやっぱり便利です!
このレシピのキーワード 
いいね
5
お気に入り
2
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
”失敗しながらでも自作を(笑)”をモットーに色々DIYしています。 でも既製品のほうが安くてイイんですけどね(笑)