トップ > 「壁を貼る・塗る・飾る」のDIYレシピ > レイアウト自在のフリーウォール (5) 〜引き違い戸のチェストを作るの巻〜
レイアウト自在のフリーウォール (5) 〜引き違い戸のチェストを作るの巻〜
Taeko
2017年06月28日
材料
[天板・底板] 35mm厚の足場板 (540x200mm) 2枚
[側板] 35mm厚の足場板 (200x200mm) 2枚
[引き違い戸] 5.5mm厚 (210x250mm) 2枚
[背板] 5.5mm厚のベニヤ板 (210x480mm) 1枚
引っ掛け金具 (ロイヤル Sバーパネル金具 ユニクロ Z-201) 2個
スリムビス、木工ボンド、木ダボ 適宜
[側板] 35mm厚の足場板 (200x200mm) 2枚
[引き違い戸] 5.5mm厚 (210x250mm) 2枚
[背板] 5.5mm厚のベニヤ板 (210x480mm) 1枚
引っ掛け金具 (ロイヤル Sバーパネル金具 ユニクロ Z-201) 2個
スリムビス、木工ボンド、木ダボ 適宜
工具
電動ドライバー
ドライバービット(ダボ穴用、ビス下穴用、プラスドライバー)
木材を削る・磨くもの (真鍮たわし、サンダー、サンドペーパー)
テーブルソー(丸ノコやトリマーでも)
ハタガネ(またはクランプ)
糸ノコ
ドライバービット(ダボ穴用、ビス下穴用、プラスドライバー)
木材を削る・磨くもの (真鍮たわし、サンダー、サンドペーパー)
テーブルソー(丸ノコやトリマーでも)
ハタガネ(またはクランプ)
糸ノコ
step1
step3
step5
コツ・ポイント
説明がわかりにくいと思いますが、引き違い戸のサイズが大事です。あとは箱を作るだけなので。
やってみた感想
引き戸のサイズの決め方でアタマから煙が出ました。単純な作りなんですが。。。
このレシピのキーワード
ログインしてコメントする
このレシピを投稿したユーザー
そろそろ築50年という賃貸団地にヒト×2、イヌ×1の3にん暮らし。壁を塗り、床を張り、家具を作り、散らかし、片付けてはまた作る日々。家具作りはDIYがっこうで。好きなものはメキシコ、怖いものはいつか来るであろう次の引っ越し。
投稿済みレシピ(5)