


小屋女子DIYカフェ公式

レシピ一覧
小屋女子DIYカフェさんの投稿したレシピ
並び替え

新着順





何やら、一台あるといろいろできるよ!と評判の、リノベ―ターマルチツールなるもので、椅子のリメイクに挑戦!!小屋女子DIYライターのなつめさんに教えてもらいました。


かかった費用:3500円

床暖房がついているので、長年あきらめていた床の色でしたが、床暖房対応のフロアタイルというものを発見。しかも貼り方も簡単そう。ということで、小屋女子DIYカフェライターのmilyさんに教えてもらいました。


かかった費用:50000円

塗料やステインを使わず
インスタントコーヒーで色付けして、オリーブオイルで保護膜をつくります。
そう!口にできるものだけで仕上げた 【 安心トレイ 】 です。小屋女子DIYカフェライターのRIKAさんの教えていただきました。


かかった費用:800円

つくり方も簡単で、アレンジ次第でいろいろな楽しみ方ができる収納BOX。今回は、リビングのちょっとした収納とサブテーブルとして作ってみました。小屋女子DIYカフェライターのCamphortreeさんに教えてもらいました。


かかった費用:7000円

素朴なてづくりのおやつが似合う、ワイヤーで作るクッキークーラの作り方です。小屋女子DIYカフェライターのRIKAさんに紹介してもらいました。


かかった費用:500円

100均で購入したおままごとの「キッチン」はかりを簡単リメイク。子ども用としてだけでなく、雑貨としてもカッコよく飾れるように大変身。小屋女子DIYカフェライターのMilyさんに紹介してもらいました。


かかった費用:500円

「エッグタイル」って知ってますか?マヨネーズをつくるときにでる、卵の殻からできた、エコで安全、そして機能的なイマドキな建材。今回は、100均セリアで購入した木材を使って、普段使いができる「歯ブラシスタンド」を作ってみました。小屋女子DIYカフェライターのミキさんに紹介してもらいました。


かかった費用:1000円