人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「庭・エクステリア」のDIYレシピ > 家の出入口にさりげない正月飾り(門柱門松)を手作りで。
家の出入口にさりげない正月飾り(門柱門松)を手作りで。
鉄腕おやじ
2019年12月27日
正月飾りを飾りたいが、うちは外観が欧米風なので門松などがあまり似合わないため、出入口にさりげなく正月飾りを設置したいと思い、竹、松、ナンテン、梅などを使って門柱飾りを手作りした。あまり派手にしたくないので控えめに。
かかった費用: 1,000円
所要時間:   30分
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
竹 数本
松の枝 2本
ナンテン 数本
梅の枝 2本
ナイロン紐 数m
木の切れ端 2本
砂 バケツ1杯くらい
工具
剪定バサミ
ノコギリ

step1
敷地内に自生しているナンテンの枝を採集。今回は鳥に実を食べられないように対策をしたので実が付いた状態で採集することができた。
ステップ1
step2
対策に使った物は、食品加工の際にかぶる網目のキャップで、ゴムが付いている簡易な物。
ステップ2
step3
それを実がなっているところに被せておくだけで、たいていの鳥は諦めるようで、この時期まで実を残すことができる。
ステップ3
step4
竹も自生しているものの先端のほうを採取。
ステップ4
step5
松は庭にもあったものの、枝の出ている位置が10m以上で高すぎて取るのが大変なため市販の綺麗に剪定された松を2本購入。オマケでシルバーに染められた枝も付いて1本約250円。
ステップ5
step6
梅の枝も採取して、お正月飾りに必要な材料が揃った。
ステップ6
step7
竹などの材料を必要な長さに切り、下20cmくらいの枝はすべて切り落とす。
ステップ7
step8
下側をスッキリさせれば材料の準備が完了。
ステップ8
step9
2つ作りたいので材料を束ねて2つ分に分ける。
ステップ9
step10
束ねた枝をナイロン紐で縛る。紐は何でも良いがあとで埋めるところなので、埋める位置を考えて縛る。
ステップ10
step11
敷地の入り口の設置した場所に、余った木を差し込む。
ステップ11
step12
この場所は打ち込めば差し込める地盤なので、手頃な丸太で叩いて地面に15cmくらい打ち込んだ。
ステップ12
step13
打ち込んだ支柱に、先ほど束ねた飾りを縛り付ける。同じくナイロン紐で縛るが、縛る位置は地面から20cmくらいにしておく。
ステップ13
step14
縛り付けながら位置を調整。飾り自体も地面に少し刺しておくとやりやすい。
ステップ14
step15
位置が決まったら砂を盛って山にしていく。
ステップ15
step16
砂を押し固めて、綺麗に盛れたら、さりげない正月門柱飾りの完成。
ステップ16
step17
距離があって写真1枚に収まらないが、反対側も同じように設置して完成。これでさりげなく正月を迎えることができそうだ。
ステップ17
コツ・ポイント
紐を縛る位置をよく考えて縛らないと、砂の山から紐が見えてしまってかっこ悪くなる。支柱を埋められるような地面が無い場合は門や柱などに縛り付ける。その時は縄や麻紐など見栄えを考慮した紐にするといい。
やってみた感想
高い門松や正月飾りを買うよりも、自分で製作した正月飾りで自分好みの控えめな飾りにすることができた。
このレシピのキーワード 
いいね
2
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
必要に迫られてやるDIYも多いが、やはり出費を抑えるにはDIYが一番。DIYで学べることは、業者に任せるより得るものが大きいと思う。