人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「家具・照明」のDIYレシピ > 丸太をログ工法で組んだローテーブル
丸太をログ工法で組んだローテーブル
鉄腕おやじ
2018年07月27日
経年劣化しそうなログ用の丸太があり、腐らせては勿体ないということで、ログ工法のローテーブルとして加工して組んでみた。
かかった費用: 5,000円
所要時間:   5時間
いいね
8
お気に入り
1
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
丸太 数本
木部用ステイン 1缶
コールタール系防虫防腐ステイン 1缶
重量ブロック 4個
工具
チェーンソー
グラインダー
水平器
step1
丸太はもともとこのサイズに切ってあったものを利用。チェーンソーでU字に溝が開くように加工調整し、コールタール系のステインを塗装した。なので色は悪いが使用には問題無し。
ステップ1
step2
この溝は、土台の足となる丸太にはまるように調整する。
ステップ2
step3
足用の丸太は溝がクロスするように掘ることで、ガッチリと材がはまり、動くことがなくなる構造。外で使用するので溝の中にもたっぷりとステインを塗布して防虫防カビ対策。
ステップ3
step4
これを2つ平行に並べるため、地面をならして水平器で水平をとり、高さがもう少し欲しかったためブロックを置いてから調整した。
ステップ4
step5
ブロックにもコールタール系の濃い色のステインを塗り目立たなくしてブロックの安っぽさを軽減。
ステップ5
step6
天板側にも線対象になるように溝を掘ることで、両方の溝がパズルのように合わさり強固になる。
ステップ6
step7
中央の天板がはまったら、サイドの天板をのせていく。
ステップ7
step8
下側だけコールタール系のステインの塗ったので色味は悪いがカタチは完成。
ステップ8
step9
天板用には、ヒノキチオール配合の木部用ステインを塗り、雰囲気を出すことに。
ステップ9
step10
右は未塗装。左が塗った後。
ステップ10
step11
天板を全部塗ったらひとまず完成。このあとさらに天板をコーティングするか検討中。
ステップ11
コツ・ポイント
地面が歪んでいるときちんと組めないので、最初に地面をしっかりならして水平を取る。
やってみた感想
高さが低めの設定だが、小さな椅子を置いて子供の遊び用のローテーブルとしては良いのかもしれない。
このレシピのキーワード 
いいね
8
お気に入り
1
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
必要に迫られてやるDIYも多いが、やはり出費を抑えるにはDIYが一番。DIYで学べることは、業者に任せるより得るものが大きいと思う。