人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「収納」のDIYレシピ > 防虫・抗菌効果の高いヒノキ材で、折り畳み式ハンガーアタッチメントを作ってみた
防虫・抗菌効果の高いヒノキ材で、折り畳み式ハンガーアタッチメントを作ってみた
Taatan
2019年11月10日
ヒノキ材(檜・桧)の香りによる癒し・防虫・抗菌効果を生かして何か作れないかと思い、衣類に接する機会の多いハンガーにヒノキ材を手軽に組み合わせられるようにアタッチメントとして製作してみました。
かかった費用: 500円
所要時間:   1時間
いいね
5
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
ハンガー 1点
ヒノキ材(T19mm) 1点
ヒノキ材(T2mm) 1点
工具
卓上丸ノコ
インパクトドライバー
カンナ
サンドペーパー
step1
ヒノキ材は一般的な木材より堅いので、なるべく節の無いところを選んで切っていきます。写真右が3cm幅に切った状態です。切った時点でもうヒノキの良い香りがしてきました。
ステップ1
step2
同じサイズに切り揃えた材を、卓上丸ノコの刃が20mm出るようにセットして中央に切り込みを入れていきます。刃の幅の分だけずらしながら3回切り込むと、
ステップ2
step3
幅約5mm、深さ20mmの溝になりました。この方法だとトリマーやルーターで掘るよりキレイに仕上がります。
ステップ3
step4
ハンガーの形に合わせるため、左右の端にそれぞれ異なるアールをつけました。
ステップ4
step5
2つの材を繋ぎ合わせるため、2mmの薄いヒノキ材でアームを作ってトラスタッピングビスで繋ぎます。
ステップ5
step6
反対側はこんなかんじです。
ステップ6
step7
ピタッと合わさりました。アームが動くようにほどほどの強さでビスを締めます。
ステップ7
step8
表側はこうなります。ロゴも入れてアクセントにしてみました。
ステップ8
step9
アームを支点にして、ほどよい力で開きます。ヒノキのハンガーアタッチメントの完成です!
ステップ9
step10
使う時はめいいっぱい開きます。一緒に写っているピンのようなものは後ほど使います。
ステップ10
step11
これをハリガネタイプのハンガーにかぶせて使います。無印良品のハンガーは4mm径なのでピッタリです。他のハリガネハンガーでも太さが4mm以下なら使えます。
ステップ11
step12
ピンは、ハンガーからアタッチメントが外れないようにするためのストッパーになります。ピンが入る穴も空けておきました。
ステップ12
step13
普通のハリガネハンガーが、天然のヒノキの香りのする、癒し&防虫・抗菌効果のハンガーとなりました!
ステップ13
step14
折り畳めば、旅行先にも持って行けます。出先のハンガーにも使えます。衣類の保管に欠かせないアイテムとなりました。
ステップ14
コツ・ポイント
ヒノキ材はとても硬い部分があるので、切断の際には節の位置に十分に気をつけて切断しないと、機械を傷めてしまいます。うまく加工できればとても良い素材となります。
やってみた感想
ヒノキの香りが好きなので、作っている時も香ってきて癒し効果は抜群だなと思いました。檜のお風呂などにも使われるヒノキ材は水気や湿気にも強く、湿気があるとそれに反応して香りも強くなるので効果倍増です。
このレシピのキーワード 
いいね
5
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
日頃から身の回りの物や便利アイテムを作ったりしてDIYを楽しんでいます。 不便を感じたらそれを解消できる物を考え制作し、必要なパーツも市販で無ければ可能な限り自分で作ります。 大工などの経験は無いですが、今まで独自に得てきたノウハウやアイデアでどこまでやれるか日々挑戦中です!