トップ > 「雑貨・小物」のDIYレシピ > 自然の材料と折り紙などを使ったオリジナルしめ縄飾り		
		
		
			自然の材料と折り紙などを使ったオリジナルしめ縄飾り		
		
		
						
					鉄腕おやじ				
				
			
				2020年01月03日			
			
		材料
				
				わら 適量
万両の枝と実 数本
ナンテンの葉 数本
赤松の枝先 数本
水引の紐 1
折り紙(赤・白・金) 各1枚
ハリガネ 適量
				
			万両の枝と実 数本
ナンテンの葉 数本
赤松の枝先 数本
水引の紐 1
折り紙(赤・白・金) 各1枚
ハリガネ 適量
工具
				
				ハサミ
ニッパー
両面テープ
グルーガン
				
			ニッパー
両面テープ
グルーガン
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			コツ・ポイント
				
				普通のワラを使うとあまり大きな輪ができないので、それに合った飾りを選ぶと良い。
正月飾りは家によってそれぞれなので、使える材料で気持ちを込めて好きなように飾り付ければ良いと思う。				
			やってみた感想
				
				折り紙の扇や赤白の紐を加えたことで、より自然の材料を引き立たせることができたと思う。				
			
		
		
		
		このレシピのキーワード 
							
							
							
							
							
						
		
	ログインしてコメントする
	
レシピを投稿する
				



























	
				