トップ > 「メンテナンス・お掃除」のDIYレシピ > ラバーキャスターの灯油缶専用カートを作ってみた
ラバーキャスターの灯油缶専用カートを作ってみた
Taatan
2018年11月20日
この季節、灯油タンク一体型の大型ストーブに灯油を入れる際に20リットルの灯油缶(ポリタンク)を持って移動するのは大変なので(特に高齢の親は腰に負担が...)灯油缶を乗せたまま引いて移動できる灯油缶専用カートを作ってみました!
かかった費用: 0円
所要時間: 1時間
材料
余り木 数本
余り板 1枚
ビス 数本
キャスター(ラバー素材) 4個
木工ニス 1缶
余り板 1枚
ビス 数本
キャスター(ラバー素材) 4個
木工ニス 1缶
工具
卓上丸ノコ
ディスクグラインダー
インパクトドライバー
ジグソー
ディスクグラインダー
インパクトドライバー
ジグソー
step15
コツ・ポイント
18~20㍑の灯油缶は重さが20kgくらいになるので、滑り落ち防止の壁は木工ボンドの接着だけでは取れやすくて頼りないので、裏側からビスでしっかり留めたほうが良いです。キャスターはプラスチックの硬いのだと床にキズが付くやすく音もうるさいので、ラバー付きのキャスターがオススメです。
やってみた感想
実際には重い灯油缶は板の上ではほとんどズレないので壁もあまり必要無いのですが、壁があったほうが安心して移動できます。このサイズなら18㍑も20㍑も両方使えます。
このレシピのキーワード
ログインしてコメントする
このレシピを投稿したユーザー
日頃から身の回りの物や便利アイテムを作ったりしてDIYを楽しんでいます。
不便を感じたらそれを解消できる物を考え制作し、必要なパーツも市販で無ければ可能な限り自分で作ります。
大工などの経験は無いですが、今まで独自に得てきたノウハウやアイデアでどこまでやれるか日々挑戦中です!
投稿済みレシピ(157)