トップ > 「キッチン」のDIYレシピ > ペタペタ張り替えられるスライド式ウィークリーレシピボード(1週間献立表)		
		
		
			ペタペタ張り替えられるスライド式ウィークリーレシピボード(1週間献立表)		
		
		
						
					Taatan				
				
			
				2019年05月24日			
			
		1週間の献立を毎日考えるのが大変という声を聞いて、時間のあるときに1週間の献立やレシピを考えて表にしておけるスライド式のウィークリーレシピボードを作ってみました。
				かかった費用: 1,200円
				所要時間:   3時間
			材料
				
				粘着ボード(ホワイトシェード柄) 1枚
粘着ボード(クラッシュウッド柄) 1枚
10mm厚ベニヤ板 1枚
19×19mm杉の棒材 1本
				
			粘着ボード(クラッシュウッド柄) 1枚
10mm厚ベニヤ板 1枚
19×19mm杉の棒材 1本
工具
				
				テーブルソー
カッター
カッター定規
トリマー
電動ドリル
カンナ
サンドペーパー
クランプ
				
			カッター
カッター定規
トリマー
電動ドリル
カンナ
サンドペーパー
クランプ
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			step16
				
				
			
			step17
				
				
			
			
			
			
			コツ・ポイント
				
				クランプする時は跡がつかないようにプラ版などを挟んでおくといいです。裏と表を使えるようにしたので、ひっくりかえしやすいように、ヒモは真ん中だけに通して吊すようにしました。				
			やってみた感想
				
				朝昼晩のメニューを貼る場合はボードの幅をもっと広げて作ってもいいと思います。このボードでおかずだけでも決めておけば、毎週の買い出し材料やメニューの決定がとても楽になりそうです。				
			
		
		
		
		このレシピのキーワード 
							
							
						
		
	ログインしてコメントする
	このレシピを投稿したユーザー
			
			日頃から身の回りの物や便利アイテムを作ったりしてDIYを楽しんでいます。
不便を感じたらそれを解消できる物を考え制作し、必要なパーツも市販で無ければ可能な限り自分で作ります。
大工などの経験は無いですが、今まで独自に得てきたノウハウやアイデアでどこまでやれるか日々挑戦中です!
		
	
		投稿済みレシピ(169)
	
	
	
	
レシピを投稿する
				

























				