トップ > 「メンテナンス・お掃除」のDIYレシピ > 作業小屋に溶接機用の電動ダクトファン付き換気扇を作ってみた
作業小屋に溶接機用の電動ダクトファン付き換気扇を作ってみた
Taatan
2020年06月11日
溶接をすると目に見えない鉄粉が空気中に舞うそうで、マスクやゴーグルをしていても完全に防ぐことは難しく、できれば早くその空気を外に排出したいと思い、電動で強制的に空気を排出できる小さめの換気扇を作ってみました。
かかった費用: 3,000円
所要時間: 1時間
材料
ステン丸型ガラリ 1
送風機アダプタータイプ 1
シリコンコーキング(アンバー) 1
送風機アダプタータイプ 1
シリコンコーキング(アンバー) 1
工具
サークルカッター
ジグソー
インパクトドライバ
テーブルソー
ジグソー
インパクトドライバ
テーブルソー
step15
コツ・ポイント
使いたい送風機の大きさによってガラリの大きさを変えれば何でも組み合わせて使えると思います。加工が面倒な場合は普通の換気扇を買って取り付けた方が無難かもしれませんが、これくらい小型で電動の換気扇はなかなか売ってなかったので手持ちの物を組み合わせて作ってみました。
やってみた感想
手持ちの送風機で好みの位置と高さに換気扇を付ければ自分好みの空調設備になるので、楽しみながら製作できます。屋根収納には温度センサーのトリガーで可動する換気扇も付けてみたいと思います。
このレシピのキーワード
ログインしてコメントする
このレシピを投稿したユーザー
日頃から身の回りの物や便利アイテムを作ったりしてDIYを楽しんでいます。
不便を感じたらそれを解消できる物を考え制作し、必要なパーツも市販で無ければ可能な限り自分で作ります。
大工などの経験は無いですが、今まで独自に得てきたノウハウやアイデアでどこまでやれるか日々挑戦中です!
投稿済みレシピ(155)