人気の検索キーワード:   照明  塗装  溶接 
トップ「雑貨・小物」のDIYレシピ > 充電しながら使える木製タブレットスタンド
充電しながら使える木製タブレットスタンド
鉄腕おやじ
2020年07月26日
作業しながらタブレットを使うことがよくあり、専用のスタンドが無かったので余り木でタブレットスタンドを製作。充電しながらでも使えるように溝の加工を工夫した。
かかった費用: 0円
所要時間:   1時間
いいね
3
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
材料
木材25×48mm 1本
板材10mm厚 1枚
木工ニス 適量
工具
テーブルソー
グラインダー
インパクト
ジグソー
step1
15cmほどに切った25×48mmの木材に溝を入れたいので、テーブルソーで切り込みを入れて溝加工をしていく。
ステップ1
step2
タブレットの厚さを考慮して約18mmの溝を作った。
ステップ2
step3
中央にはジグソーで垂直方向に溝を入れ、ヤスリでバリを取っていく。
ステップ3
step4
研磨ができたら、同じ幅の板を用意し、合わせていく。色を塗るので節のある端材で十分。
ステップ4
step5
念のためクランプを使って木工ボンドで接着。立てかけたときの角度を考えて高さは12cmから9.5cmに変更。
ステップ5
step6
裏からビス留めして固定できたら、今度は底板を同じ幅でカットして合わせていく。
ステップ6
step7
底板も塗装してビスで固定したら完成。 充電ケーブルを差したままタブレットをちょうど良い角度で立てかけることができるようになった。
ステップ7
step8
カバーを付けた状態でも置くことができて便利。
ステップ8
step9
横向きでもOK。立てかけているので充電しながら画面に触れずジェスチャーでフリック操作も可能。画面が見やすく操作もしやすくなった。
ステップ9
コツ・ポイント
実際のタブレットの厚さより多めに溝を作ることで角度がつくので、好きな角度になるように溝の深さと背板の高さを調整すると使いやすくなる。
やってみた感想
よくあるタブレットスタンドかもしれないが、自分好みのサイズに作れたので十分満足。壁に取り付ければ壁掛けスタンドにもなる。
このレシピのキーワード 
いいね
3
お気に入り
0
このレシピをシェア  このエントリーをはてなブックマークに追加
このレシピを投稿したユーザー
必要に迫られてやるDIYも多いが、やはり出費を抑えるにはDIYが一番。DIYで学べることは、業者に任せるより得るものが大きいと思う。