きっかけは社長が受けた取引先からの相談
そもそもこのサービスを始めるきっかけは何だったのでしょうか?それは、社長が取引先を訪問した際に聞いた現場の声からでした。
国内有数の建材商社であるSMB建材は、多くの工務店や建材店、メーカーと取引を行っていますが、これまでも現場で余った建材が大量に保管され、最終的には廃棄されるケースを数多く目にしてきました。
一方で、工務店や建材店、メーカーにとっても、余剰在庫や廃番品の保管や廃棄には多額のコストがかかり、長年の課題となっており「どうにかして再利用できないか」と相談を受けたことがサービス開発のきっかけとなりました。
「at ATTA」に込めた思い:「アウトレット建材×DIY」への取り組み
「これまで廃棄されてきた建材の流通市場を作れば、工務店や建材店の廃棄コストを削減できるだけでなく、新たな収益を生み出すこともできるのではないか」——。そんな思いから、アウトレット建材の流通プラットフォーム構築を推進。
また、従来はB2B(企業間取引)中心だったアウトレット建材を、業界初の試みとしてB2C(企業と個人の取引)にまで広げることで、DIY愛好者など一般ユーザーにも利用可能なサービスとすることを目指しました。これが「at ATTA」の原型です。
個人のDIYユーザーを対象としたビジネスモデルを構想した背景には、「at ATTA」が工務店や建材店と個人ユーザーをつなぐ新たな接点となる可能性があると考えたからです。
「at ATTA」には、商品を送料無料で直接受け取れる機能や企業の事業内容などが詳しく書かれたプロフィールページが実装されています。建材の購入だけでなく、使い方のアドバイスや取付工事の相談といった新たな出会いの場、コミュニケーションの場として機能するよう工夫されています。これがSMB建材の考える新たな付加価値であり、「at ATTA」の大きな特徴です。
「at ATTA」が目指す未来
10月に本格稼働を開始した「at ATTA」。担当者は将来的な目標や世界観について、次のように語ります。
「短期的な目標は、全国的なアウトレット建材の流通市場を確立することです。これにより建材ロスという業界の長年の課題を解決し、取引先企業の収益にも貢献したい。また、ホームセンターなどでは購入しにくい一点ものの商品を、多くのDIYユーザーに届けたいと考えています。中長期的には、建材ロス削減を通じた環境への貢献が目標です。資源の循環や再利用を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)の達成にも貢献していきたいと考えています。」
アウトレット建材の流通を通じて、建材ロス削減と環境保護に取り組むSMB建材。多くの企業がこの取り組みに賛同し、DIYの新たな選択肢として「at ATTA」が広がることを期待しています!
出店企業を募集中!
「at ATTA」では、こうした取り組みにご賛同いただける出店企業を募集しています。
月額料・ユーザー登録料は無料(取引手数料として商品販売代金の10%を出店企業より頂戴します)
建材ロスの削減やアウトレット建材の販売にご賛同いただける企業様はぜひ「at ATTA」までお問合せください。
詳しくは以下からご確認ください。
https://atatta-diy.com/apply/shop/guide
さがせば、はじまる。at ATTA
お値打ちもののアウトレット建材を⾒つけて。役に⽴つアイデアやノウハウと出会って。もっと⾃由なものづくりも、資材ロスを減らす資源循環も、ここでさがせば、きっとはじまる、ひろがる。みんなの「買う」「売る」「つながる」で、うれしいもたのしいも、ぜんぶここに“あった”!あなたにとって、そんな場へ。