
トップ >
blueroseart_diy


blueroseart_diy


投稿済みレシピ(9)
下駄箱の中を断捨離後、玄関の下駄箱の扉を主にDIYしていきます。


かかった費用:2500円

フレンチシックなワイヤーデザインで窓枠を木枠からワイヤーまでオールseriaで作ってみました。


かかった費用:1210円

プラダンで簡単に二重窓を作ってみた。結露対策・寒さ対策重視の内窓


かかった費用:3500円

飾りドアを制作スリガラス風になるようにガラス窓代わりに「ポリカ中空ボード」を使いました。後に室内ドアとして設置つもりで作りました。


かかった費用:3500円

プラダンを材料に2分別ダストボックス(分別ごみ箱)がメインの家具的なものを制作してみました。白を貴重としたシャビーシックなインテリア風にしてみました。通常ゴミ袋の大きさのゴミ箱が2つ取り付けています。ゴミ箱部分もプラダンで制作。


かかった費用:2800円

市販のカラーボックスをシャビー加工してお洒落な家具にDIYしました。


かかった費用:3000円

洗面所のDiy、今回はバスルームのドアのDIYです。賃貸のお洒落じゃないドア、原状回復できるようにリメイクシートとガラス部分にはスリガラス風に加工してからステンドグラス風に装飾を加えてみました。


かかった費用:2000円

以前キッチンカウンターの壁に木目調の壁紙を貼ったのですが、クッションレンガシートにイメージチェンジしたいと思っていましたので、貼ってみました。


かかった費用:1000円

わが家のトイレはドアが横のなっていて、凄く狭いです。
DIYするのも一苦労でずっとDIYは後回しにしておりましたが、
やっとDIYすることができました。タンクレス風のトイレDIYメインで
大改造しました。


かかった費用:3300円

