
トップ >
モクレン800


モクレン800


投稿済みレシピ(12)
昔から飼っている熱帯魚のプレコを入れている水槽の流木に苔(増えると良くない黒いコケ)が繁殖してしまって洗っても取れないので、色々な方法でコケ落としに挑戦しました!


かかった費用:2000円

自転車の雨よけで使っていたお気に入りの迷彩シートに穴が空いてしまったので;;;
迷彩柄を損ねないようにこんな方法で直しました!


かかった費用:390円

充電式のハンディー掃除機は、パワーはそれなりだけど、先が細いノズルがあればけっこう吸える...と思ったら先端ノズルを無くしてしまったので在り合わせの材料で作っちゃいました!


かかった費用:0円

ガーデニングなど長靴で作業をする時に、長時間の作業だと蒸れてしまって気持ちが悪いので、少しでも湿気が抜けやすくなるように、自分で短くしちゃいました!市販の半額でできます!


かかった費用:1200円

作業スボンのサイズがキツくなってきてしまったんで(ToT)少し緩い位置でもとめられるように前カンのメスカン(フックが引っ掛かる部分)を作っちゃいました!


かかった費用:200円

使い古した作業用の黒い靴の底が剥がれてきて、見た目もくすんできてしまったけど、底を直せばまだ使えそうだったので身近なアイテムを使って復活させちゃいました!!


かかった費用:300円

ターボガスライター(充填タイプ)のガス残量がわからなくて不便なので中が見えるように加工しちゃいました!!自己責任で^^;


かかった費用:0円

先日の投稿で、丸い時計はフタを回して電池交換できたけど・・・四角い時計は?と思って、四角で、しかも文字盤が上下に2個並んでる特殊な時計の電池交換にチャレンジしてみました!


かかった費用:580円

昔使ってた腕時計。。。最近はスマホの時計に慣れちゃって使う機会も減ってたなぁ・・・と思って見てみたら止まってました(T0T)せっかく持ってるんだから使ってあげなきゃ!ってことで、ホームセンターや時計屋さんに頼むのではなく自分で電池交換くらいやってみよう!と思ってやってみました!


かかった費用:1000円

うちの洗濯機が「すすぎ」の時にカチャカチャカチャ!と異音が出て、排水しなくなってしまったので、DIYで部品を作って修理してみました!


かかった費用:500円

いつも使ってる「ねずみ」が調子悪くなってきたのでメンテナンスしてやりました!チューチュー鳴かないけど、調子よくなりました!


かかった費用:0円

DIYの道具などを置いている倉庫の限られたスペースにちょうどいいラックが欲しかったので、作ってみました!


かかった費用:500円

