![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/line.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/line.png)
外構DIYでは庭に穴を掘ることなんてしょっちゅう…
でも、掘ってはいけない場所があるの、知ってましたか?
家を建てた2児のママであり、外構を全てDIYした設計士が、外構DIYでのお庭の穴掘りについて、注意点をまとめました!
外構DIY初心者の方、「庭に穴を掘ってはダメな場所を知って、安全な外構DIYがしたい!」という方に向けた動画です(*^-^*)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
外構DIYは、ちょっとした不注意や施工の仕方で、家の不具合につながってしまうことが沢山…
家を建てた2児のママであり、外構を全てDIYした設計士が、外構DIYの注意点をまとめました!
外構DIY初心者の方、「気を付けるポイントを押さえて、安全な外構DIYしたい!」という方に向けた動画です(*^-^*)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
家建てた2児のママであり、外構を全てDIYした設計士が、パーゴラをDIYするときの注意点をまとめました!
パーゴラDIYには法律が関わりますし、構造的に弱いところもあるので、強化方法も詳しく解説。
安全で長持ちするパーゴラをDIYしたい方に向けた動画です(*^-^*)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
「カベの中の下地ってどうやってみつけるの?」という疑問にお答え!
下地がみつかれば、棚のDIYに幅がもてちゃいます♪
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
この動画では、初心者でもできる、お庭の計画方法をご紹介します。私はお庭を1からDIYしましたが、その第一歩がお庭のプランニングでした♪
心地いいお庭にするポイントはもちろん、お家を傷めない注意点もお話します。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
素人がやってはいけない、外構のDIYを家建てた設計士がご紹介!
知らずにDIYすると、大きなトラブルになることも…
ステキで安全なお庭づくりのために、参考にされてください(*^^*)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
棚のDIY時に、棚受けの個数や間隔をどうやって決めるかを、家建ててDIYをする設計士が解説します!
▼自動計算ツール(出典:DIY.建材施工用自動計算ツール/)
https://curium.jp/optimal-value/weight_calculation/
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
折れたり欠けたりしたプラスチックパーツを再生するのに便利な「プラリペア」。少し高いのが難点ですが、100均の材料で代替できると知って試してみました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:660円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
2tのクレーン付きトラックをミリタリーカラーに全塗装し、海外を走っているようなトラックをつくりました!
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:40000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
丸ノコでは切れない箇所など、ジグソーで直線を切りたい時に役立つジグソー専用の直線ガイドを作ってみました。市販の丸ノコガイド定規などを代用品として使うとブレードと定規とのオフセットを考えて当てなくてはならないので手間がかかり、間違えやすいのでオリジナルの直線切りガイドはそういった間違いも防げて便利です。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
キッチンのカウンターに設置されていたコンセント。最近、家電やUSBが増えてタコ足がごちゃついてきたので、思い切ってコンセントを交換して口数を増やしました。
※この作業には電気工事士の資格が必要です。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1500円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
使い込んで古くなったジグソーと丸ノコを友人に譲ることになり、ジグソー初心者の友人に本体だけ渡しても使い方に困ると思い、せっかくなので切断する時に便利な台も作ってみました。(わかりやすいように画像は少し加工しています。)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
今回はターナーアイアンペイントで塩ビ管をアイアン風に仕上げました!
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1500円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
今回はダイソーのミルクペイント全9色をSPF材に塗ってみたした。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
今回は簡単にできるアンティーク風の椅子をDIYしました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1500円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
今回は簡単にできる棚をDIYしました。
木材は杉材を、塗料はワトコオイルを使用しています。
初心者でも簡単にできます。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
今回は簡単にできるカフェ風テーブルをDIYしました。
天板にはワトコオイルを、脚にはミルクペイントを使用しました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:3000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
どこに使うの?と言われると上手く説明出来ないのですが
覚えておけば一生に一度くらいは役に立つかも。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:10円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
鉄板で穴を塞ぎたい…意外とよくあるシチュエーションなのですが、無理をすると塞ぐ鉄片を落っことしてしまったり、段差が付いてしまったり…。基本的なテクニックをご紹介します。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
SUZUKID LunaⅡを買った時に最初に作ったのがこのワゴンでした。
溶接機と鉄工用の工具・道具をまとめて収納しています。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:5000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
モニターさせて頂く粘着ボードが届いたので
以前から計画していた物を作ってみたいと思います
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
多少のメンテナンスをすれば動作は問題ありません。
ミリタリー風に全塗装し第2の人生に命をふきこみたいとおもいます!
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:10000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
液晶テレビが地震の時に倒れないように対策してみました。専用パーツもたくさんありますが、そこそこ高いので汎用パーツ&DIYでやってみることにしました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:700円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
壁掛けのカレンダーの真ん中を画鋲などでとめると、両端がだんだんめくれてきてしまうのが毎年のように気になるので・・・ふだん捨ててしまうような物でカンタンにできる解決技を考えてみました。(ノートのようにめくるタイプのカレンダー用です。)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
丸ノコなどの切断作業で便利なツールのサポートローラーの高さが足りない事がよくあるので、2×6材とパッチン錠を使って高さの自由度を広げてみました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:500円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
今回は「リーマフレキ」と言われる、特殊なヒレの付いたドリルビスをご紹介します!
木板や石膏ボードを、金属板に留め付けるときに使用します。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:100円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
今回は「ドリルビス」のご紹介です。金属板専用のビスで、電動ドライバーだけで金属板への施工ができるようになります!
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:100円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
DIYで棚や台などを作る時にL字ステーをよく使うのですが、その都度買っていると出費が大きいので、いつでもすぐに必要な分のL字ステーを生み出せる器具を作ってみました。アルミ製のステーを切断する時は、普通におさえただけだと曲がって機械に巻き込んでしまったりしてとても危険なので、安全に作業できるように考えました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:500円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
卓上丸ノコ盤を使う時に起こる不便なところなどを改良して快適に使えないかと考え、色々と改良してみました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1500円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
1️⃣ガムテープを両面接着して、1センチメートル幅に切ります。
2️⃣十字にガムテープをクロスさせてひたすら編みます。編むのはカゴ編みと同じです。
3️⃣ガムテープで編んだのが終了したら、ダンボールに編んだものを粘着します。
4️⃣それを収納カゴの蓋代わりにしてますー
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:100円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
「PLAY WOODモニターキャンペーン」でモニターになりました!ので簡易棚を作りました。
イベント出店時に使う展示用の棚なので、出来る限り軽いものを計画、チャレンジしてみました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:4500円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
「PLAYWOODのオリジナル家具で新生活をスタートしよう」キャンペーンで頂いたPLAYWOODをつかって子供用のステップを作ってみました!
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:840円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
車を持っていないので、大きい板をホームセンターで買うと持ち帰るのが大変!
そこで半分サイズの板を買って、かすがい釘でつなげて作ることにしました♪
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
今回はコンクリートアンカーの樹脂タイプをご紹介します!前回の記事でご紹介した金属のタイプよりも簡単に施工できます。コンクリート壁にも簡単DIYを!!案内板やサインボードを取り付けてみませんか?
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:100円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
ホームセンターで購入したパネル型木材をDIYアレンジして、素敵なインテリアに変身させます。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
色や雰囲気がイマイチ…な物にターナーさんのアイアンペイントを使って、オシャレに変身させました♪
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:1000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
「壁に直接、ねじを使ってもいいのかな?」 「しっかり壁に取り付けたいけど、落ちてこないか不安…」 と思う人も多いのではないでしょうか! そんな悩みを解決する「アンカー」の詳しい使い方をご紹介します♪ 今回、紹介する商品は「かべロック」です!
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:100円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
「壁に直接、ねじを使ってもいいのかな?」
「しっかり壁に取り付けたいけど、落ちてこないか不安…」
と思う人も多いのではないでしょうか!
そんな悩みを解決する「アンカー」の詳しい使い方をご紹介します♪
今回、紹介する商品は「トグラー」です!
フックに重い物を掛ける場合など、強力にネジを留める必要があるときに便利です!
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:100円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
塗れる金属「VeroMetal(ヴェロメタル)」の塗り方レシピです。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:4300円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
自転車のハンドルなどに使われている六角ボルト。固まって動かないことがよくあります。これを簡単に回す方法をご紹介します。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:150円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
まるでホイップクリームのような「デコボコベース」を使って、発泡スチロールの表面に塗り壁のような表情をつけてみました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:2000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
塗るだけでさまざまな表情がつくり出せるベース塗料「P-Effector」シリーズのパリパリベース。
パリパリベースを使って、ヴィンテージ感あふれる古材風のDIYに挑戦してみましょう。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:3000円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)
専用工具を使わず、柱を探す方法です。
大工さんに教えてもらいました。
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_iine_cnt.png)
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/icon_okiniiri_cnt.png)
かかった費用:0円
![](/wp-content/themes/twentysixteen/image/list_line.png)