【初級編】DIYは得意!そしてついに溶接をDIYに取り入れる!
木工などのDIYは得意でも溶接は未経験という方は多くおられます。しかし溶接の初級テクニック「点付け」ができるととこんなにモノづくりの幅が広がるんです!
アイアン×コンクリートでフラワースタンド
フレームの部分は丸鋼と鉄筋を溶接し、なんと天板もモルタルを使ってDIYしています!アイアン×モルタルの組み合わせは、木にはない質感でステキです。
この作品のレシピを見る
ダンボールストッカー
鉄筋とフラットバーを2本ずつ使って作ったダンボールストッカー。厚みのある杉板との相性もバッチリです。
この作品のレシピを見る
バーベキューやキャンプに便利な持ち運び簡単鉄筋ロストル
キャンプや焚き火が好きな方にはおなじみのロストル。脚と天板の3つのパーツを差し込む構造なので、持ち運び便利でコンパクトに収納できます。すごくいいアイデアですね!
この作品のレシピを見る
スノーボードの板を再利用し、おしゃれ棚へと生かす
高校生時代に使っていたスノーボードを棚板としてアップサイクル! 太いチェーンを使った「棚受け」、いいデザインですよね。こちらも丁寧に「点付け」されています。
この作品のレシピを見る
ガレージ整理に棚作製
L型アングルとエキスパンドメタルでガレージの棚をDIY。エキスパンドメタルも点付けで溶接できます。バージョンアップ編も合わせてご覧ください!
この作品のレシピを見る(バージョンアップ編)
溶接する部分は少しでも、既製品のアイアンパーツを卒業できる満足感は最高です!
無理にたくさんの溶接をする必要はなく、溶接はモノづくりの一手法としてとらえ、力まずに肩の力を抜いてチャレンジしてみてください。
シンプルな構造であっても、バリ取りなど細部まで丁寧に製作することで、完成度が高まっていきます。何度か同じものを製作し、その構造を習得するのも上達していくポイントの1つです。
【中級編】モノマネが上達のカギ!完コピから生まれるモノづくりやアイデア
中級編になると材料の種類も増え、ベンダーで曲げたり、グラインダーで磨いたりと、難易度も上がりますが作品のレベルもぐっと上がってきます。初級から中級へのステップアップの鍵はこうした作品をマネしてみること!まずは完コピにチャレンジ。そして徐々にオリジナルのアイデアを盛り込んでいくのが上達への近道です!
アイアン製キラキラ付きねこベッド
丸棒を曲げて作った猫ちゃん用のアイアンベッドです。しっかり角度を決めての溶接や、丸棒の曲げ加工がすばらしい作品です。
この作品のレシピを見る
可変式バイクスタンドを作ってみた
こちらもU字に曲げた平鋼と角パイプで作ったバイクスタンド。最後はしっかり塗装されてかっこいいスタンドに仕上がっています。パーツの幅が変えられる設計もすばらしい!
この作品のレシピを見る
ここからは端材や廃品を使ったアップサイクル作品。アイデアがあれば、既製品を取入れたモノ造りや廃品をアップサイクルすることが次のステップへつながります!
エキスパンドメタルを使ったワゴンで端材を整理する
アングルとエキスパンドメタルの端材を使ったシンプルなワゴン。エキスパンドメタルを溶接するときのコツも書いていただきました。
この作品のレシピを見る
無骨な4×4カートを作成っ!
こちらは壊れた投光器と余っていた鉄板をカートにアップサイクル(再利用)した作品。側面のチェッカープレートとオリーブドラブ塗装がかっこいいです。溶接ができるとアップサイクルの幅も広がります。
この作品のレシピを見る
頭でっかち2頭身シャベルをレストア製作
こちらも柄が折れてサビサビだった古いシャベルを溶接でアップサイクルした作品。柄がなくて小ぶりなので、一輪車で運ぶのにちょうどいいんだそうです。すごいアイデアですね。
この作品のレシピを見る
【上級編】ほぼプロ?趣味の領域を超えた、まさに職人技!!
上級編は、溶接だけではなく、独自の発想やモノの構造を熟知したモノづくり。それを完成させる様々な技法は、まさにプロの技と表現できるモノづくりです。趣味のDIYとして楽しまれているプロDIYerのスキルには目を見張るほどに驚かされます!
ウッドデッキに鉄製フェンスをDIY
アングルとフラットバーを溶接して作った大型のアイアンフェンス。材料はシンプルながら、きっちり寸法を出してピタッと納める技術とシンプルなデザイン、とてもDIYとは思えません。むしろ既製品より素敵じゃないですか?!
この作品のレシピを見る
巨大アイアン棚 高さ2750㎜×幅4140×奥行き500㎜一体型
こちらはガレージに設置した巨大なアイアン棚。アングルを一本一本45度に切り出し、丁寧に水平・直角を確認しながら溶接されています。棚板の木材もバーナーで焼き色をつけてアンティーク風に加工されています。
この作品のレシピを見る
アイアンde室外機カバー
アイアンとレッドシダーの組み合わせが素敵な室外機カバー。室外機を上手に隠しながらも空気の流れを妨げないように側面にはエキスパンドメタルを使うなど、機能的な配慮もされたすばらしいデザインです。
この作品のレシピを見る
ガーデンベンチ
丸鋼の曲げ加工、フラットバーのひねり加工など、曲線をいかした優美なデザインが素敵なガーデンベンチ。アイアンの魅力を引き出した大作ですね。
この作品のレシピを見る
溶接DIYにチャレンジする方には、車やバイクのカスタマイズが趣味の方もたくさんおられます。ここからはバイク・車のパーツ製作の事例をご紹介します。
スーパーカブのサイドバックサポートを製作
見ているだけでワクワクしてしまうスーパーカブのカスタマイズ。ソロキャンプに出かける際のサイドバックを装着するためのサポートを製作されています。製作動画もアップされていますのでぜひご覧ください!
この作品のレシピを見る
バイク(トライク)のパーツ作り&補強溶接
こちらはトライクという3輪バイクのカスタマイズ事例。大型バイクのエンジンガードを加工して取り付け、さらにフォグランプやステンレス砲弾マフラーも装着。夜の写真がすごくカッコいいのでぜひ見てみてください!
この作品のレシピを見る
デリカ・スペースギアのステップを改造する
最後は車高の高いオフロード4WDには定番のサイドステップをカスタマイズした事例です。純正のプラスチック製から、エキスパンドメタルを使ったピカピカのサイドステップにカスタマイズされました。純正と間違えるほどの出来栄えです。
この作品のレシピを見る
溶接DIYアイデアいかがでしたでしょうか?初心者から上級者までアイデア、次第でいろいろな作品にチャレンジできるのが溶接DIYの楽しさです。これ以外にもたくさんの作品が掲載されていますのでぜひご覧ください
→ 溶接レシピはこちらから
記事監修
SUZUKID(スター電器製造株式会社)
SUZUKIDは創業60年を迎える小型溶接機のパイオニア。
溶接機の販売だけでなく、直営ショップ「Fe★Needs(フェニーズ)」で溶接ワークショップも開催していますので、初心者の方でも安心して購入できます。
SUZUKID公式サイト https://suzukid.co.jp/
直営ショップ「Fe★NEEDS(フェニーズ)」
公式オンラインショップ「スズねっと」
溶接機や溶接グッズの購入に関するご相談
SUZUKIDでは、溶接機や溶接グッズの購入に関するご相談も受付けています。
お気軽にお問い合わせください。
(「DIYレシピを見て」とご記入いただくとスムーズです)